
お 知らせ
お願い
■ご来院時には、保険証、医療証各種をお持ちください。
■新型コロナウイルス(COVID-19)の拡大に伴い、受診の際は、可能な限りマスクの着用をお願いします。
■体調不良(発熱・のどの痛み・咳・強い倦怠感や息苦しさ 等)が認められる方は体調が回復されてから当院を受診していただくようお願いします。

診療内容


一般眼科・小児眼科
結膜炎、ものもらい、ドライアイ、アレルギー、花粉症、眼精疲労、子供の視力(近視・乱視)など

眼科検診・治療
緑内障、白内障、糖尿病網膜症、人間ドック要精査判定項目の精密検査・治療など
眼科レーザー治療


眼鏡・コンタクトレンズ処方
眼鏡処方、コンタクトレンズ処方、定期健診など

眼科相談
緑内障が心配な方(家族に緑内障がいる、部分的に見えにくい場所がある、他院で緑内障を指摘された)、健診で指摘を受けた(視神経乳頭陥凹含む)患者様はご相談
下さい。
斜視、弱視、オルソケラトロジーなどに
ついても、お気軽にご相談下さい。
オルソケラトロジー(自由診療)


特殊なデザインの高酸素透過性コンタクトレンズを夜間装着することにより、近視を矯正して、日中は眼鏡やコンタクトレンズを使用しなくても良好な視力が得られます。
近年は近視進行抑制効果の報告もあり注目されています。
①オルソケラトロジーレンズによる近視矯正治療は保険適応外となり、すべて自由診療になります。
②適応診断(完全予約制)→1週間トライアル→レンズお渡し→定期検診
③オルソケラトロジー費用
両眼 176,000円 (税込み) 片眼 88,000円 (税込み)
レンズ代・初期レンズケアセット代・治療開始後6か月間の定期検診代を含みます。
④レンズお渡し後1週間、その後2週間後・1か月後・2か月後と検診を受けていただき
以後3か月毎に定期検診を受けていただきます。
⑤レンズの取扱いが不衛生の場合、コンタクトレンズ同様、角膜炎を生じることがあります。
・平成24年1月より医師が1名加わって、より懇切で充実した治療が可能になりました。
・眼底3次元画像解析検査を行うための光干渉断層計(OCT)を導入しています。
(緑内障や黄斑疾患の診断に効果を発揮します。)
・眼科レーザー治療をしています。
当院の特徴

斜視・弱視外来
当院は、開業以来長年にわたり小児の弱視治療や
斜視の検査、両眼視訓練を熱心に行っております。
子供の目は発達途上にあります。目が正常に働くよう成長するためには、斜視・弱視の治療が大切です。

患者様の訴えに応じて丁寧に応対するよう心掛けております。
緑内障を専門とする医師による特別外来を設けております。

